先日ついにリリースされたGrand Theft Auto 5のPC版が気になっている1号です。
それでは早速、civBEの全勝利条件についてを書こうと思います。
制圧勝利条件:
プレイヤー自身が全参加文明の首都を占領する。
未知との接触勝利条件:
ビーコンを起動させ、規定ターン数維持し続ける。
★シグナルの発見(以下、3種のうち2種を実行)
・エクスプローラーで「先人の遺跡」を発掘し
低確率で発見されるシグナルを入手。
・超越数学を研究後、解禁される国家遺産「超越方程式」を完成させる。
・軌道オートメーションを研究後、解禁される軌道ユニット
「深宇宙望遠鏡」を打ち上げ、シグナルが見つかるまで数ターン待つ。
★シグナル解読
2つのシグナルを発見後、解禁される国家遺産
「シグナル解読」(700~850ハンマー?)を完成させる。
★ビーコン建設
シグナル解読後、解禁される国家遺産
「ビーコン」(1100~1200ハンマー?)を完成させる。
※建設都市の3タイル以内の進入可陸上タイルを選択。
※改善・資源等を上書きするように設置される。
※ビーコンの設置してあるタイルは自国非軍事ユニットも進入不可。
★ビーコン起動
ビーコン建設後、「ビーコンを起動する」を選択し、
1000エネルギーを消費してビーコンを起動する。
20~30ターン経過(供給エネルギー次第)で「未知との接触」を果たすか
敵国により破壊されるまで
全ての余剰エネルギーはビーコンに供給される。
※起動したビーコンを自ら停止することはできない。
※画像の勝利時は約5500エネルギーを供給(スタンダード/ソユース)
解放勝利(至高)
条件:解放ゲートへユニットを投入し、総戦闘力1000を超過させる。
★地球との通信確立
起動ネットワークを研究後、解禁される軌道ユニット
レーザー通信衛星を打ち上げて地球との通信を確立させる。
★至高アフィニティレベル13への到達
★解放ゲート建設
ハイパーコンピューティング研究後、解禁される国家遺産
「解放ゲート」(要至高アフィニティ13)を建設する。 ※建設都市の3タイル以内の進入可陸上タイルを選択。
※改善・資源等を上書きするように設置される。
★解放ゲートへ投入
陸上軍事ユニットを解放ゲートの設置されたタイルへ配置し、
「解放ゲートへ投入」を実行する。
投入された総戦闘力が1000ポイントに達した瞬間に勝利。
※
ゲートには1ターンに1ユニットのみ投入可 ※ANGEL(戦闘力78)を毎ターン投入で13ターンで勝利可。
約束の地勝利(純血)条件:
地球人入植者20人を惑星に入植させる。
★地球との通信確立
起動ネットワークを研究後、解禁される軌道ユニット
レーザー通信衛星を打ち上げて地球との通信を確立させる。
★純血アフィニティレベル13への到達
★脱出ゲート建設
ナノテクノロジー研究後、解禁される国家遺産
「脱出ゲート」(要純血アフィニティ13)を建設する。
※建設都市の3タイル以内の進入可陸上タイルを選択。
※改善・資源等を上書きするように設置される。
★地球人入植
脱出ゲートを選択し地球人入植者を召喚して
地球人入植者によって居留地を設置するか
既存の居留地への合流を選択し、
合計20人の地球人が惑星に入植した瞬間に勝利。
※居留地はステーションのように陸上1ヘクスに設立される。
※居留地は通常の都市設立とルールは同様。
(都市・居留地3ヘクス以内に建てられない)
※1つの居留地には居留地設置者合わせて6人しか入れない。
※地球人の移動力は1。位相トランスポーターで飛ばすことも可能。
超越勝利(調和)
条件:マインドフラワー完成後、規定ターン維持で勝利。
★遺伝子組み換え技術・群知能・ナノロボット工学を研究。
★調和アフィニティレベル13への到達。
★マインドフラワー建設
上記の4条件を満たすと解禁される国家遺産
「マインドフラワー」を建設する。
規定ターン数マインドフラワーを維持し続けると勝利。
※建設都市の3タイル以内の進入可陸上タイルを選択。
※改善・資源等を上書きするように設置される。
※フラワーの設置してあるタイルは自国非軍事ユニットも進入不可。
※マインドステムとゼノ庇護区を各都市に建てることで
勝利までの必要ターン数が減少する。
[0回]
PR