忍者ブログ

ご縁があった ~運命の悪戯~

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

Nexus5 へ Android5.1.0(lmy47i)を導入!

そろそろ入れようかと考えたら、すぐできてしまうのがandroidの良いところ。
ということで、久しぶりにNexus5をPCとつなぎました。


※以下はあくまで備忘録です。bootloader Unlock・Root化は自己責任


1.デバッグモードでNexus5をPCと接続。

2.Google Developersからhammerhead最新版をダウンロード。

3.ダウンロードファイルを「C:\android-sdk-windows\platforms」へ解凍。

4.「hammerhead-lmy47i」をエクスプローラーで開き、
   Shift+右クリックで「ここでコマンドプロンプトを開く」

5.「adb reboot bootloader」を打ち込みNexus5のbootloaderを起動。
   Nexus5の電源を落として「電源+Vol.D」で起動でも同じ

6.「hammerhead-lmy47i」内の「flash-all.bat」を実行。
   →これだとダメ!

archive does not contain "boot.sig"
archive does not contain "recovery.sig"
failed to allocaite xxxxxx bytes
error : update package missing system.img
   何故かsigファイル(signature/署名)が格納されていないとエラーを吐く。
   ということで、「flash-all.bat」の利用を諦め、一個ずつ手動で実行。
   ※「hammerhead-lpx13d」に戻ることは可能。


7.「hammerhead-lmy47i」内の「image-hammerhead-lmy47i.zip」を解凍。

8.「image-hammerhead-lmy47i.zip」の中身を1つずつflashしていく。
   bootloaderに入った後は「fastboot」コマンドになる。

fastboot flash recovery recovery.img
fastboot flash boot boot.img
fastboot flash system system.img
fastboot flash userdate userdate.img
fastboot flash cache cache.img
fastboot reboot

9.無事起動したら終了。

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
お面ドライバー
性別:
非公開
自己紹介:
「縁があった」と言い訳して趣味に散財する在り様をさらけ出すブログです。 一期一会の出会いをここに記していきます。 記事は1号と2号の2人でUPしております。

P R