最近、妹の様子がちょっとどうなってるかも分からないくらい絡んでいない。
こんにちは2号です。
ダークカブトに続きダークライダー カッコ笑い。
ここまで厨二病な設定は大変、非常に好物である。
キックホッパーとパンチホッパー。
初代ライダーを彷彿とさせるバッタのライダーであり、
その名のとおり必殺技がジャンプから織り成すキックやパンチ。
白夜を求めるキャラクターは非常に素敵なのだが、やはりそこまで
重要な立ち位置があったのか、疑問なライダー。
元ザビー変身者が2人新たに変身するということもあって、
矢車さん、影山さん再登場時には興奮したのを覚えている。
フィギュアには武器を使わないライダーなだけあって、付属していたのはカップラーメン。
シーン再現ができるためこういった小物はオタクな僕には非常に嬉しい。
また、オリジナル台座が初回限定で付属するという、少しだけ優遇されているライダー。
知らなかったが、しっかりと「仮面ライダー」であるということ。
オルタナティブのように名称だけであると思ったが、しっかりライダーだった。
最近のライダーには珍しいタレ目のデザインなので、ポージングもいろいろと
試してみたくなるデザイン。
例のごとく写真が少ないので、あまり載せられないのが残念である。
劇中では「兄弟」という言い方で2人は絡んでいるため、腐女子的にはいい感じの演出が
多かったのではないだろうか。
僕には男兄弟がいないため、羨ましい、、という感情は生まれなかったが、いい味だしている好きな兄弟ライダーである。
【中古】S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーカブト...
価格:2,480円(税込、送料別)
[10000円以上(税別)のご購入で送料無料...
価格:10,886円(税込、送料別)
プロフィール
最新記事
P R